骨が整うとは?

前回の記事で
骨が整うと、どんな利点があるのか
書きましたが覚えておりますか?


忘れてるかもしれないので
おさらいです^_^

骨が整うと


『ダイエット』
『見た目も痩せる』
『動きが軽くなる』
『身長に変化』
『肩コリや腰痛改善』
 そして
『ホルモンバランスが整う』


と書きましたが
思い出しましたでしょうか?

 
では今回はなぜそうなるのかを
簡単に
書いていきますね٩(• • )۶


『ダイエット』

『見た目も痩せる』


なぜ骨が整うだけで
ダイエットや痩せに
繋がるのかというと

骨を整うということは

「骨が真っ直ぐになる
家でいうと支柱が真っ直ぐに
なるということ」
などではありません‼️


今までの生活の中のクセで
自然と歪んだり捻れていった
骨のバランスを整える
ということです


バランスが整って
骨が整う
そうすることで
良い姿勢が楽に出来るように
なってきます。

その良い姿勢が楽に出来るのが
ダイエットにも繋がるのです


では良い姿勢を
続けるとどうなるのか?


姿勢が良くなると
筋肉が正しく動くようになり
同じ事をしてても
カロリーの消費が上がってきます

同じ事をしてて
カロリー消費量が上がる

ん!?

ということは勝手に痩せると
思いませんか?


なのでダイエットになる
ということに繋がりますね


しかも、筋肉が正しい位置に
移動して浮腫みも解消され
浮腫みにくい身体になり
引き締まってくるので
見た目も痩せて来るということです


骨が整うということは
良い事ばかりなんですね(^ω^)


他には
『動きが軽くなる』
『身長に変化』
『肩コリや腰痛改善』
『ホルモンバランスが整う』
ですが

そろそろ時間となりましたので
そちらはまた
次回書きたいと思います。



ちなみに下記の写真は
実際に施術を1回受けた後の変化

たった数十分で拳一つが入るように
なって本人もビックリでした‼️

小顔アーティスト  JERO

メイクを落とさず出来る、整体と整骨の技術をコラボした オリジナルの小顔メソッドで女性を綺麗にするのをお手伝い。 毎日たくさんの女性に感動と笑顔を与えています 日々の活動や小顔や美に関する知識をお伝えしたいと思ってたのですが 現在忙しすぎて書くことができません インスタの方で御覧ください

0コメント

  • 1000 / 1000